2014年3月10日月曜日8時32分 晴れ、なぜか小雪がちらちら!
6日の夕方から横浜へ出かけたので、遅ればせながら6日のブログを書きます。
午後1時半から県主催の「神と仏の美の見方(「千年の美」鑑賞入門)」に出席。
満席の盛況!
スライドでの説明。資料はA4一枚。覚ええるのは無理か!
滋賀県に仏像の分類上全てある。こんな県はめずらしいとまずは話があった。
仏像の誕生として、
○ストゥーパがなまって仏頭に。
○クシャーン族が最初の仏像、釈迦如来像のみ
○如来→菩薩→明王(密教の教えに基づく仏)→天部(インド古来の神々)
次の仏像をスライドで説明。
1.如来像
釈迦如来、薬師如来、阿弥陀如来、大日如来
2.菩薩像
弥勒菩薩、観音菩薩、普賢菩薩、文殊菩薩、地蔵菩薩
3.明王像
不動明王
4.天部像
梵天、帝釈天、金剛力士
やはり写真付きの資料がないと全く覚えきれないが、滋賀県に来て良かったと再認識した。
0 件のコメント:
コメントを投稿