2013年8月28日水曜日

8月28日桃山

2013年8月28日水曜日17時00分 曇り

今日は、14時からの日銀岩田副総裁の講演を聞きに、午前か大津を出る。
途中から単線となるJR奈良線に乗り、桃山駅で降りる。東福寺駅、稲荷駅では結構降り、電車は閑散に。単線も理解できる。
駅を降り、地図を探すがない!御香宮神社は西とあったので、不安ながら何となく西へ。
すると立派な山門の神社が。
 
小堀遠州作庭の庭。なかなか優雅な庭。入園料200円。
 
お座敷にあった絵。
名水100選に選ばれた水。冷たかった。
 
一路桓武天皇陵へ。
 桓武天皇陵から天守閣が少しだけ見える桃山城。近年近鉄が建設したモニュメント。今は市に無償で贈与したが中には入れない。周りを散策するのみ。運動公園でもありそれもありか。
 
明治天皇陵の参道に出る道。
 
右が参道。延々と砂利道が続く感じ。
左が明治天皇陵墓。ものすごくでかい。桓武天皇がかわいそう!
 
明治天皇の妻、昭憲皇太后の墓。これも立派。
皇太后陵を出て明治天皇陵の入口にある階段。指定230段。途中で合ったいるか自信を無くした。
でも休憩なしで登り切った。しかしくたくたに。
 
JR駅からの来た場合の参道入り口。

2013年8月27日火曜日

8月26日唐崎散歩

2013年8月27日火曜日8時25分 晴れ

今朝は相当涼しい。このまま秋になればよいがそれは甘いだろう。今日からまた33度の予報。

昨日は、円満院門跡の開運蕎麦を食べた後午後に自転車で唐崎方面へ。












女優の松島奈々子が湖畔の別荘を持っているとの妻の話で、湖畔も巡る。途中にこんな碑が。


またこんな看板があり入ってみると、そこにはみたらし屋と唐崎神社。



 

 
国道を避けて中に入ったら旧北国街道に出る。暫く行くと坂本城址があり、ほとんどの資材が大津城建設に使われたとのことで、発見されたのは下の写真の石のみ。


 
今回は松島奈々子の別荘らしきものはあったが、更にもう少し探すサイクリングをする予定。
湖畔で藻がたまっているところは少し臭いことが分かった。

2013年8月26日月曜日

8月26日涼しい朝

2013年8月26日月曜日8時15分 曇り

5時半に家を出てスロージョギングへ。今日は涼しい。南の涼しい風。軽井沢かと!
昨日までの雨で空気が一変かと。
しかしながら、天気予報は今日までと。明日からはまた33度の予報。
体調を壊さないようにしないと。

友人が亡くなって昨日が四十九日。納骨で霊も安らかな眠りについてほしい。
以前子供たちが、亡くなったYさんの霊がいたずらでテレビが付いたとか!
でもYさんの霊のいたずらなら一向に構わないとも。
真偽はともかく、安らかな眠りも良いが、たまには霊として出てきてもらうのも良いか!
こんな考えでお盆が始まったのかな。
24日と25日は当地の地蔵盆。子供の行事だがつい思ってしまった。
慕われていたのだろう。

「またジイジがいたずらしている」!

2013年8月25日日曜日

8月24日牛肉サミット2013

2013年8月25日日曜日7時40分 雨

昨日からの雨で今朝は24度程度。今日の最高は30度程度。午前中は雨の予報。

昨日から大津港で牛肉サミット2013が始まった。夕方たまたま雨も小康状態だったため散歩がてら覗いてみた。
結構人がきているのには驚いた。
近江牛(近江八幡の休暇村他)を始め松坂牛、若狭牛、石垣牛、但馬牛、米沢牛、いわて牛(京都和牛焼肉南山)や滋賀県高島町のB級グルメ鶏のから揚げ(とんちゃんから揚げ)など一皿300円から600円で食べることができる。
B級グルメ大賞も先般あり大賑わいであったが、それよりは今回少ないが行列ができている出店も結構あった。
食べた人が美味しい店を投票する仕組み。投票用紙の枚数で優勝が決まる単純な方法。

近江牛サイコロステーキ(休暇村)と鶏のからあげ(高島とんちゃんから揚げ)を買って帰宅。
サイコロステーキは少し脂身があったが、ない部分は美味しかった。
から揚げもまずまず。聞くところによると主催者から出店依頼があり出店したとか。従って投票はされないとか。
今日も雨の中18時まである。さて優勝は?

2013年8月24日土曜日

大津近隣散歩

2013年8月24日土曜日9時00分 雨時曇り

22日と23日の夕方ぶらぶらと旧北国街道方面を散策。

まずは旧東海道を西へ。料亭の魚忠、森野すだれ店、御饅頭処餅兵などの老舗を見ながらいくと地蔵盆をしていた。初めて見る。
この家の二階で子供たちが集まって遊んでいた。お地蔵さんが幼児守護の仏様であることから子供を中心に行われるとか。

 
 

さらに西へ。
大津事件の記念碑。ここはニコライ皇子が警官に襲われた場所。そのまま西へ京阪電車が走る国道161号線に出る。
ここが札の辻。
北国街道と東海道が交わる場所。















今はその場所に「大津市道路元標」なる表示の碑がある。

 
近隣の地図があったので参考に。

一番下に国道161号線がある。
東横インの少し左に道がある。これが北国街道。その道を上に行くと左に鮒ずしの老舗阪本屋。



 その右手に西友があり、その先左手に長寿寺。地図と場所が違うが。




その先に青龍寺。

 
 
その隣に宗清禅寺。ここには旅人の健脚を祈る「おみあし地蔵尊」がある。
やはり街道沿いのお寺だ。

 
 
その先の和菓子のお店「叶匠寿庵」を通り、左折し、商店街を通って帰宅。
途中。京阪電車が信号待ちしていたので写真を撮った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 



 

2013年8月23日金曜日

8月22日びわ湖ホールでランチ

2013年8月23日金曜日8時13分 晴れ 今日は夕方から雨だそうだが気温の予報では34度。

県立びわ湖ホールで月に一度カフェで500円ランチが行われる。
7月は一杯の人で11時半からで30分ほどで完売だったが、昨日は暑さのせいか12時過ぎてもゆったりしたもの。窓側に座り琵琶湖を見ながら食べるも窓際はやはり暑い。
500円にしては美味しい。我々みたない定年組が中心だが結構若い人も食べていた。

 
 
 

 デザートだが食べている途中に写真を撮るのを忘れていることに気づき写真を撮る。これは別料金の300円。妻と二人で分ける。その後付いているコーヒーをゆっくり飲む。


ホールから湖畔に出て大津京方面を撮る。

2013年8月22日木曜日

8月22日朝

2013年8月22日木曜日7時43分 晴れ

昨日も暑く、夕方は一転して雷雨。これで涼しくなるかなと今日の朝を期待したが、家を出た途端ムと!昨夜の雨のためか湿度が高い。
今日も暑くなりそうな予報。36度とか。
暑い暑いと言っても仕方がない。今日はびわ湖ホールの月1回の500円ランチ日のはず。
実は昨日は勘違いをして行ってしまった。今日は再チャレンジか!

2013年8月21日水曜日

8月20日涼しさを求めて比叡山へ

2013年8月21日水曜日7時50分 晴れ。

昨日車で大津京辺りを通っていたら車外気温なんと39.5度。初めての記録に唖然!
今日の予報は36度。

10時前に家を出て比叡山ドライブウェイへ。30分で着き、まずは入口の手前に比叡平という住宅地域があるのでは一周。整然と区割りされかなり大きな区画に立派な家が。ただ使われていない家もある。妻が別宅として使っている人が割と多いと解説。コンビニもないので買い物は?どうも宅配ではないかと二人で納得。

夢見が丘のパーキングから見た大津京方面の景色。ついでにラベンダーソフトクリームを食べる。




 
京都精華大学叡山閣がある駐車場から京都方面を見る。真ん中の緑が御所。その手前の右側の森が下鴨神社。
比叡山へは涼しさを求めてきたが33度程度あり、日陰にいれば涼しいが動けば紫外線も強くやはり暑い。まずは東塔の辺りを散策。
 
 
今回は拝観のみの550円コース。最初に大講堂。

 
一回50円で鐘を鳴らすことができる。良い音色。

 
鐘楼からこの坂を下りて根本中堂方面へ。
 
根本中堂。
 
根本中堂の中の御堂。ここから先は撮影禁止。
 
根本中堂の前にある急な階段を上ると文殊楼へ。
 
文殊楼の中に入れるが撮影禁止。中に入ると80度程度と思われる階段が。妻は休憩。
中には仏さんがあり落ち着く。
 
文殊楼から延暦寺会館へ向かう急な階段。妻は一段が高いためか慎重な降り方。
 
 
会館から大書院前を通り事務所の前にある大黒天。
 
妻はバスターミナルの茶屋で休むというのでここからは一人で行く。まずは戒壇院。
ここも急な階段を上って行く。
 
戒壇院から東塔方面へ。ここも少し急な階段を上る。
東塔
 阿弥陀堂

阿弥陀堂の中の仏様
東塔はガラス越しにしか中が見えないが、ガラス越しにみた仏様
 
お腹が減ったのと紫外線に疲れたこともあり昼食へ。峰道レストランの叡山うどんを食べる。味は濃い目だが疲れており美味かった。
峰道レストランの横の展望台からみた景色。遠くに近江冨士が右側に見える。
草津市の矢橋帰帆島方面。

 
今回は東塔のみ、西塔・横川は次回ゆっくりと来たい。
 
奥比叡山ドライブウェイを仰木でおり、国道161号線で帰る。途中下坂本6丁目の交差点から琵琶湖湖側へ行ってみると、なんと旧道が。多分北国街道か?
神社やお寺、旧家が並んでいる。今度自転車でゆっくり見てみたい。
妻が逢の道湖の道と書かれた標識があったとか。有名らしい。