2012年1月31日火曜日

2012年1月31日快晴

1月も最後の日。あと11か月で今年も終わり!(ちょっと早いかな)
昨日旅行代理店を除いて京都・奈良のパンフレットをもらってきた。
昨年12月に墓参りを兼ねた一人旅で、京都へ行き、枯れた寺院の雰囲気が気に入ったので、もう一度と思っている。
大学時代に桂離宮に行った際(いつだったか!)、宮内庁のガイドが「冬に良い庭はいつ行っても良い」と言っていたのを思い出した。
要は、春・夏・秋は庭の良さではなく、花の美しさ、新緑の輝き、秋の紅葉等庭の良さとは違う面に気を取られてしまうからだと思う。実際そう思う。
更に、京都は冬でも観光客は多いが他のシーズンよりは少ないので、その点でも気に入っている。

2012年1月29日日曜日







2012年1月29日晴れ風強し

過日、田園都市線のあざみ野駅の傍にある西勝寺に行った時の写真を掲載。

今日のスローマラソンは20分程度。散歩としては30分程度歩いた。

今日の日経新聞第30面共通番号制についての世論調査の結果が出ていた。必要性57%、不要27%という結果で、容認が過半数を占めたと報道されている。自民党政権時代にグリーンカード制導入の話を思い出してしまった。
また、昨日のHHKの報道では、必要性の結果よりも不正利用に大いに懸念との結果の方が大きく取り上げており、あたかも反対の意見が多数というイメージを与えていた。
政策の実行では、本来やるべきかどうかを問い、実施ということになった場合にその課題を詰めていくことをするのが本筋であると思うが、日本は心配だからとかいう感情論が優先する体質なのか。
本来やるべきだが心配だからやらないでな何も進まない。もっと理論的に考えて行動すべきではないか。NHKの報道の仕方も考えるべきではないかな!

2012年1月27日金曜日

2012年1月27日快晴の朝

朝から家の通り沿いの家が解体されている。
引っ越してきた当初は、通り沿いには4軒しかなかったが、今や14軒となっていた。
解体されている家は我が家よりも新しいが、広い敷地に大きな家。3人の子供が一人独立、同居のご両親もなくなり、主人も定年、家族構成が変化。大きな家ももてあまし気味であったのが想像される。
振り返って我が家を考えてみると、家族4人でちょうど良い大きさであったが、今や妻と二人。近くに子供たちがいるとはいえ広すぎる。子供たちと入れ替わるのも一案。
家族構成が変われば家も変わるという考え方が世の中に定着すると面白いと思う。
以前聞いた話で確証はないが、イギリスは家族構成に合わせ引っ越す習慣と聞いたことがある。地震のない国故建物は古くても住むのには問題ないということらしい。
所有ではなく賃貸。日本で賃貸が進むためには、まず人々の考え方の変化、所有にあるローン控除と同じような仕組みが必要。そんな時代になれば転居も楽しいのではないか。

2012年1月26日木曜日

2012年1月26日晴れ

今日、放送大学の単位認定試験が終了。
昨日の組織運営と監査では試験を受けた人数は少ない割に結構若い人が多く、サラリーマンもいたし若いお姉さんもいた。内部監査士の資格を取るつもりなのだろうか。頑張ってほしい。
今日の初歩からの物理学では、人数は昨日よりも多かったが、私みたいな人が多く、中には女性で60代後半という方もいた。趣味の世界なのか。ど素人としては難解であった。
でもいろんな科目の試験があるせいかかなりの人が校内にはいて、勉強熱心な方が多いのにはやはり驚いた。もっと近いところにあると(神奈川県は弘明寺のみ)もっと勉強する人が増えるのではないか。帰りに弘明寺にお参り。
今日はスローマラソン中止。その代り市が尾~センター南まで片道35分程度を競歩で往復。

2012年1月24日火曜日

2012年1月24日

今日のスローマラソンは約30分。
前半は妻と超スローマラソン、途中からは普通のスローマラソン。
久しぶりに、放送大学の単位認定試験の受験のあめに20日から、復讐をしている。
初歩からの物理学と組織運営と内部監査。
初歩ということで、大学入試以来の物理学を受講したが、30年以上前の知識は「ほとんどないと等しい」ことを痛切に感じた。しかしわからない割には内部監査よりは何倍も面白い。
単純かもしれないが、未だにわからないのは、電流は+から-へと習ったが、本当は電子が動いていることはしっているが、電子は-から+という。では電流の流れを改めて-から+になぜ変えないのか?そこらが説明されるかなと思ったが、素通り。
粒子力学も相当でてきて、ここまでくれば「ふーん」というだけ。あまり理解できない。スピンという言葉もあまり理解できない。
でも未知への挑戦と思って受験終了後もこつこつ勉強していきたい。

2012年1月22日日曜日

2012年1月22日雨

日経新聞の私の楽しみは、最終面の文化面、大機小機および月曜日の科学欄。その他にも一面の特集記事などがある。
今日の30面の右端上にある「複雑な心臓病手術成功」の記事だ。
医学的ということではなく、8か月の乳児の氏名および写真が記載されていることだ。家族の了解は当然あるのだろうが、この子の将来を思うとここまで掲載する必要があrのだろうか?
この記事は静岡県立こども病院が、そうとう困難な手術を成功させたことであり、8か月の子供個人ではないことだと思う。こうゆう重い病気を抱える家族にとって明るい情報を提供することだと思うが、いかがであろうか?残念である。

2012年1月21日土曜日

2012年1月21日雨ときどき雪

昨日今日と雪混じりの雨!寒い日が続いている。
スローマラソンができないので、昨日はイケアで散歩。もっと人がいるかと思ったが以外に少なかった。その中、若い二人が昼食を食べながら家具の雑誌を開いて激論。夢をぶつけあっている!うらやましい限り。
私たちの頃はイケアみたいな家具はなかったし、妻のいうことを許容範囲での金額ならうなずいていただけであったのを思い出した。もう少し夢を持っても良かったのかなと!
今からでも遅くないといえばそうだが、そうなると家の中が家具だらけだし、妻とも激論するのかと思うとちょっと億劫になった。もっと前向きに考えるべきなのかなと反省。

2012年1月20日金曜日

2012年1月20日雪

今日は寒い。寒いので暖房をいれているが、エアコンが良いのか灯油が良いのか悩んでします。
昨年からエアコンを一日中いれており、切るのは長期不在の時のみ。電気代はON/OFFを繰り返すよりも安いと判断している。現実に電気代は少ししか増えていない。
ここで調べたいのは、エアコンは家の中の温度で室外機が働くと思っているが、これであっているのか?家の中を灯油ストーブで温めてた後でエアコンに切り替えれば電気代は節約可能か?今度メーカーに確認してみようと考えた朝。
歳をとると一軒家は寒い。床暖を検討し昨年工事をしようと考えたが、我が家のペット「とと」が寒がりでかつ肝臓・腎臓が弱く乾燥は禁物。ということで、床暖を再検討することになったが、やはり足元が寒い。再度検討しよう。

ところで、18日に湯河原に行ってきた。夕方散歩をしていたら、バス通りの方から10匹程度の親子のサルの群れが山に向かってのんびり帰っていくのに鉢合わせた。
サルは、確か目を見なければ大丈夫だと思い出し、意を決してサルとすれ違った。ほんの1メートル位のところをサルの親子と何事もなかったのようにすれ違った。声をかけようかとも思ったほど。
昔、兵庫県の六甲に行ったとき、イノシシの親子の何回もすれ違った。イノシシと会ったときは目を見るな、特に子供連れには気をつけろと事前に言われていたのを思い出した。
もともと、どちらが主人という訳ではなく、お互いに共存共栄すればよい。そこを人間が自分がとの思い上がりが敵対する関係になんるのではないかと、つくづく感じた散歩であった。

2012年1月17日火曜日

2012年1月17日快晴

60歳を過ぎてからマラソンが大の嫌いな私がスローマラソンに挑戦し、現在に至っている。
以前テレビで歩くスピードでマラソンをすると気持ちがよく、愛好家が増えているというニュースを聞いたため、一年発起(大げさではあるが)!
自宅の周りは丘陵ちのため若干のアップダウンがあるため、30分を目途に苦しくない程度に実施することを目標としている。
毎日行えば一番良いのだが、気まぐれのため思ったらすると、あまり構えずに継続を主体にやっている。私のスピードは歩くよりも若干早い。妻も犬の散歩の際に実施している。
今日は、約20分実施。一週間振りであったので少し疲れた。でも汗だくで気持ちがよい。
できれば、今後どの程度実施したか記録をとることにしたい。

2012年1月16日月曜日

2012年1月16日曇り

朝は寒かった。今日出かけなければと思うと憂鬱な朝。
今日の1面の日経をみて、よくわからないが不確定性原理が覆ったとの記事。何やらよくわからないが名古屋大学の卒業生としてはうれしい。
しかしよくわからないのが本音。それよりも現実的には11面の科学技術欄にある二つの記事に注目したい。
1.太陽電池、発電量100倍。
我が家の屋根は複雑のため、効果的な発電は難しいといわれたこともあり、いまだ太陽光発電は未導入。この記事をみて5年後の実用化とはいえ、その際は導入したいと決めた。物質・材料研究機構の深田直樹グループに今後大いに期待。
2.脳神経組み換え、糖質の関連解明
神戸薬科大学北川教条の成果。将来の神経再生に結びつけばすごい成果。大いに期待。

2012年1月13日金曜日

2012年1月13日快晴

昨日まで伊豆高原に旅行に行ってきました。
12日の朝は薄らと雪が積もり、こんなところでも雪がと驚きました。
結構私程度の歳の人も多く、まったく違和感がなくのんびりとすごすことができました。
たまにはのんびりとするのも良いものだと思います。
温泉三昧という至福の時間を過ごしてきました。

2012年1月4日水曜日

1月4日快晴

要約妻の病気も癒えた様子。まだ体力的には無理は難しそう。一段落!
従来の4日は年始の挨拶で忙しい日だが、年金生活者ともなるとのんびりとしたもの。いつもなら3日までに初詣であるが、今年はこれから。
今日明日にも幼稚園生の孫も連れて、初詣へでも行こうかと思う午前中である。
少し寂しいかな!

2012年1月1日日曜日

1月1日曇り時々晴れ

昨日からの妻の発熱で、今日も家庭中心の一日。妻の病気も少しずつ改善の方向。
今年は、次女の出産が予定されており、親子共々無事であったほしい。
ともかくも、親族、友人共々健康を祈りたい!!