2022年3月12日土曜日

3月12日金時山トレッキング

 2022年3月12日土曜日15:11 快晴

天気が良いとの予報で、金時山へ出かけた。昨年は24日で桜は満開。今回は早すぎたが

富士山は抜群であった。

7:56 地蔵堂を出発


標高は415m。金時山は1212m故797mの約800mを登る。

8:08 登り口 標高481m

金太郎コースはまだ通れないので足柄峠コースを行き、林道矢倉沢千石原線まで尾根道沿い
に登る。

金太郎コースとの分岐までこんな道を行く

8:25 分岐 ここまで30分。標高587m(106mアップ)


8:36 しばらく沢沿いに歩き、ここから尾根まで登る

林道まで尾根を目指す

最初は急な坂だ


8:58 林道に出た。ここまでは足柄峠から車で来ることができる。
地蔵堂から1時間。分岐からきつい22分だ。標高847m(290mアップ)


金時山の登り口まで林道を歩く。

こんな林道、先に見える山が金時山

林道はここで進入禁止

9:16 猪鼻砦跡の見晴台 標高962m(115mアップ)


もう少しで登り口だ

9:25 登り口に到着。標高996m。これから急坂が続く。いざ、出発!


こんな梯子やロープを頼りに急坂を登る

滑らないように注意して!



9:54 山頂到着。29分。

山頂


千石原方面

10:13 人が多くなってきたので19分の休息で下山開始。

下山途中からみた富士山。

日陰にはまだ雪がありアイスバーンになっている箇所がある。
3度滑ったが転倒はしなかった。

急な梯子。

立ち止まり、富士山を見る


まだまだ続く!

丹沢方面


10:41 林道まで降りてきた。28分、下りは特に気をつけて降りたので、往復とも
かかった時間は変わらない。


猪鼻砦跡からの富士山


10:58 ここまできた

10:59 来たのと同じルーとの足柄峠コースを下山。

11:00 下山開始。

最初はこんな道

11:20 分岐まで下山。

矢倉岳を見ながら下山

11:43 登り口まで下山。後は車道を歩いて地蔵堂へ。

途中の民家に干してあった鹿の皮か?二頭分。


下が駐車場。奥の山が矢倉岳。本来ならここは桜で一杯だが、早かった!

11:54 地蔵堂到着。4時間のトレッキング。


花粉症のため早めにスタートしたので、鼻(薬は飲んでいますが)も目も今のところはたいしたことはなし。楽しい時間であった。