2012年4月29日日曜日

2012年4月29日16時5分晴れ

昨日のスローマラソン30分
一週間振りに走ったが気持ちよかった。
昨日から湯河原に来た。久しぶり。3月は一回もこなかったので2ヶ月ぶりか。

今日は10時ごろからカメラを持って近くの寺院を散策。
保善院、天寿院、福泉寺を経る経由で約1時間のコース。

保善院はつつじが満開。筆塚や三味線塚などもあり立派なお寺。
天寿院は坂を下がった目立たないところにあるが、意外と立派な寺。今日は法事があるらしい。

 天寿院。保善院の下にあり目立たないが、なかなかの寺。ちょうど法事が始まるところで人が三々五々集まりだした。
福泉寺は首大仏で有名だが、その傍にある小さな祠がなかなか良い。
朝から気持ちの良い空気を感じたスタート。














お昼には湯河原梅園の傍にあるパン屋へ。女性とお手伝いのお母さんがやっているおいしいパン屋。湯河原へきたときは必ず寄るおいしいパン屋「ベッカライ 和しょい」。http://wa-shoi.jimdo.com/
お嬢さんも元気だがお母さんが娘のためにと手伝っている姿はほほえましい。今後も元気でやってもらいたい。

2012年4月28日土曜日

2012年4月28日6時6分曇り



奈良の慈光院。1999年に行ったお寺。写真はないのでネットから転写。ここからみる大和盆地は絶景。是非行ってみたいお寺。ここから松尾寺へ向かうのがおすすめ。







今日からゴールデンウィーク。といっても4月入社なので5月1日は出社。2日は休めそう。
4月は研修。5月からの実質開始。
気負いはないが、民間とは違うので戸惑いが多い。
60歳もすぎているので気にせずマイペースでのお勤めに専念。いざとなれば辞めればよいという軽いノリでいきたい。しばらくは様子を見ながら!
26日には視察会でつくば市の産業技術総業研究所へ行ってきた。旧工学院(?)といった方が馴染みがあるか。そこの地質標本館には時間がなく20分程度しかいなかったのが残念。
話を聞きながらゆっくり見学してみたいところ。電車で2時間半はかかるが!!

2012年4月23日月曜日

2012年4月23日20時13分 雨

養源院。2012年3月16日訪問。三十三軒堂の側


今日のNHKの特集(19時30分放映)で時間遺伝子の活用による時間治療。実例としてがん治療を放映。寝ている最中に薬を投与。これだけで従来の薬が効果をだしたいという。これからも研究を続けほしい。

2012年4月22日日曜日

2012年4月22日8時46分 曇り

3月15日に行った京都でお勧めスポット
東福寺の塔頭「光明寺」。入り口には冷やかしの方は入らないで下さいと書かれている。のんびりとできるお庭は大変落ち着く。

昨日のスローマラソン30分 初めてのコースを走ったが、途中で道がなくなりUターン。更におじいさんからそちらも行けませんよと注意を受けた。
途中のふどう公園では家族がのんびりと犬を遊ばせていた。ほほえましい。

2012年4月21日土曜日

2012年4月21日8時42分 曇り

2012年4月20日川崎市延命寺


昨日の出勤時、武蔵溝口からJR南武線に乗った際のこと。
込んできたので中に入ろうとしたら、前にいた若い女性が、絶対に動かないという態度。足を踏ん張り混んできても動かない。筋肉が緊張していることまでも感じる。少し後ろは開いているのになぜここまで踏ん張るのかわからない。意地でも押そうかとも思ったが横に少しずれたら横の男性が少し避けてくれて無事少し奥に入ることができた。それでもその女性は踏ん張っている。
なぜここまでするのかわからない。
電車の乗降口で退かない人には意図的に推して行くことにしているが、大体は男性。
自分のことしか考えない世の中の風潮なのか?先が思いやられる。

2012年4月15日日曜日

2012年4月14日6時3分 快晴

昨日は、日帰りで亡き父の一周忌で京都へ行ってきた。
久しぶりに一族と会い皆元気であることを確認できたし、婚約者を連れてきている甥っ子もいた。
偶にはこうゆう集いも良い。
ところで、京都であるが、4月14日は最高の人でだそうだ。今年最後の花見日和らしくすごかったが、特に4条河原町あたりは車も含め大混雑。一力周辺も観光地化して人混み。
京都へ来る目的は何だろうと考えたら、お寺もあるだろうが4条河原町のショッピングとか舞妓さんかとつい思ってしまったほど。
タクシーにとっては最高の稼ぎ時だからこうゆう日も良いとは思うがなにか違和感を覚える。やはり寺院でのんびりとし異空間を感じる京都の方が私には良い。
またのんびりと行きたいものだ。

2012年4月8日日曜日

2012年4月8日9時25分快晴

昨日のスローマラソン 25分
久しぶりに実施。もともとそんなに早くないペースを若干スローダウン。30分は持ちそう。

今回仕事を始めたが、実母は老人ホームにいるものの認知症が進んでいること、妻の両親は健在だが、義父は今は認知状態は全くないが、がん体質ですでに2回がん治療しており再発の可能性があること、さらに義母は体健康ではあるが認知症というよりも健忘症で、義父が目をひからせている状況。この状態をみると数年先はわからない。
さらに健康ではあるが妻もあまり強くなく体力的に問題があるので、両親の看護があると疲れやすくなり、少し心配。
こうゆうことを考えると勤めは2年程度が目安かもしれない。
勤め先が認めてくれれば週2回程度の出勤ができればありがたいなという考えもあるなと、今一人で今後を考えている。
先のことはあまり考えない方がよいかな。ストレスのもと。

2012年4月7日土曜日

2012年4月7日10時16分 快晴

9カ月間の定年生活ともわかれ、2日からサラリーマンに戻ったが、やはり疲れる。
研修中ということもあり、腰も痛いしパソコンで目も疲れる。
同期の6人は、50歳代が一人で後は63歳を筆頭にほとんど60歳以上(今年60歳になる方も含む)。そうゆう意味では皆大人なのでストレスはない。
今後どうゆう付き合いになるのこ楽しみである。
会社は公的機関に近いので基本的には役所のイメージ。今まで民間でいたのでそうとう勝手が違う。
コスト感覚とか収益感覚とか少し違うようだが、まあそれもよしかなと飲み込むことにしたい。
健康を維持するのが一番。気持ちのんびりと行きたい。

2012年4月3日火曜日

2012年4月3日17時22分 暴風

昨日から新しい職場。当面は研修。腰が痛くなりそう。5月から担当部門が決まりそこへ配属されるとのこと。どうなることやら。スローマラソン等ができないのが残念。階段でも上るかと思案中。

2012年4月1日日曜日

2012年4月1日11時41分 快晴

昨日のスローマラソン 20分
今日の散歩 2時間

今日の散歩は、市ヶ尾の駅の北側。横浜上麻生線沿いを散策。
まずは、八雲神社で参拝。
大場川沿いに行ってしまい、上麻生線をずれてしまったため戻りながら薬王寺で参拝。
目的地の一つである鉄神社で参拝。横浜桐蔭学園の中にあるみたいだが、歴史的には逆。あくまでも神社が先。
ちょうど老人会の人が掃除をしていたので挨拶をすると、今日は老人会の花見とか。まだ3分咲きだが楽しそうにしていた。ほほえましい。
次に西法寺というお寺によったら「用がなければ入らないで下さい」と言われてしまった。
怒りを抑えながら次の目的地の宗英寺へ。
上麻生線から少し入ったところにある立派なお寺。
三門の手前に名がわからないこじんまりとした神社があり参拝。
三門から宗英寺で参拝。石造庚申幢(どう)というめずらしい石作りの幢がある。またくろがね地蔵尊でも有名とか。
帰りの途中、上麻生線沿いに、佐藤春夫の代表作の一つの「田園の憂鬱」の記念碑があったのには驚いた。

4月1日ということで新年度入り。形式的には今日から会社の社員となる。初出勤は明日だが。
9か月振りに働くことになるが、年金生活の楽しみを知ってしまったため慣れるかどうか。妻は疲れるなら辞めたらというだろう。その時は引き時か!