2020年9月27日日曜日

9月26日南足柄市企画ウォーキング

 2020年9月27日日曜日9:11 曇り

昨日26日、南足柄市観光ボランティアガイドの会主催のハイキングに参加した。

コース名は「道の駅足柄・金太郎のふるさとと酔芙蓉&リコリスの咲く秋の農道散策」。

朝9時に小田急線開成駅に集合。生憎の小雨だ。天気予報は10時以降は曇りになるといっていたが結局は降ったり止んだりの繰り返しであった。幸いたいした雨にはならなかった。

駅から矢倉沢往還を通り道の駅を経由して酔芙蓉農道へ向かう。

千津島公民館の前にある碑

何妙法蓮華経と彫られた碑



地神尊



酔芙蓉農道
開成町のあじさいロードを真似て南足柄市の自治会中心で作った道。手入れはほとんどしなくれてよいとか。酔芙蓉は朝白い花をつけ昼にピンクになりその日のうちに散るとのこと。




近くのふくざわ公園で昼食


ランチ後運動公園へ移動。




横井戸の模型

天気が良いと彼岸花の赤い色で一色になるとか。



次はアサヒビール工場で試飲をする予定であったがコロナの関係で中止。
代わりに朝日観音堂へ向かう。
途中にあった珠明寺。関東管領上杉憲座実一族にかかわる寺とか。





次には慶伝寺。立派は仁王さんが見える。素通りだ、残念。


最終目的地の朝日観音堂




これが亀腹と呼ばれる基礎の土檀





堂の横の道は古の足柄道。今は荒れて通りにくいそうだ。

堂の裏には藤原範茂卿の従者の墓がある。






お堂にあった仏像等は県が建てた収蔵庫に保管してある。
我々のために開錠してもらった。


県指定の文化財の聖観音立像。平安時代の作






左側

足元

右側

右側の壁沿いに置かれた仏像
一部欠損した毘沙門天立像



左側の壁には



観音堂のまえにある祠

お堂の屋根

解散後バス停のそばにあった善福寺に立ち寄る。








開成駅に向かって帰宅だ。