高山寺を後に次は西明寺。
高山寺と西明寺はもともと神護寺の一部で、倉庫が高山寺、勉強する場所が西明寺だったとか。
そのため、高山寺には重文など相当残っているとか。神護寺を含めまだ解読されていない古文書などが相当あると神護寺の方が話をしていた。
途中にあった料亭錦水亭とメニュー。
西明寺に行く赤い橋
神護寺の紅葉は有名だが、何せ500段の階段を登る必要がある。ここ西明寺も紅葉はなかなかのものだとテレビで放映されて以来、紅葉の時期は相当人が来るようになったと言っていた。
階段を登ると山門
本堂から有料500円
すでに紅葉が始まりきれいだ!
苔が生えた石の小橋
裏手の庭
最初はスズメバチの巣かと思ったが、お寺の人曰く「木にこぶができ、それが成長し落ちたもの。
要はガンのようなもの。当初はガン封じで祀っていたらしいが今はここに置いてある」と。
なかなか珍しいもの。
ちょっと変わった馬がいる石柱
ここまでが西明寺。
実は、この寺で80歳になる元気なおば様がいた。お話を聞くと東京から一人で来ているとか。
足腰はしっかりしている。周りが心配するのでそろそろ一人は止めようかと思っていると話していた。品の良いお話もうまい方だった。実はこの後神護寺でもあった。あの坂を登ったとは驚異的!!
第三に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿