2014年7月31日木曜日

7月30日三井寺

2014年7月31日木曜日8時17分 晴れ  今日も猛暑か!

今日のスロージョギング   コース:逢坂の関方面  所要時間:24分

今日の俳句
  さんさんと 朝日があたる 長等の尾根
    長等公園の尾根が朝日を一杯に浴びている様。

  蝉の声 空いっぱいに 響き渡る
    雲一つない空に、蝉の声が大きく響き渡る様

昨日の14時過ぎに妻と石山寺の手前にある茶丈藤村へかき氷を食べに行く。私はエアコンが効いているのでぜんざい!甘いが美味しい。

帰宅後、三井寺方面へ散策へ。
今回わかったのは16時半以降に行けば入館料はなしということ。これからは17時前に行くことにしよう。
霊園に行く道路がある事務所の横から入ると水観寺があり、階段を登ると観音堂。
朝早くは開いていないのでジョギング中は拝観できないが、8時から17時までは観ることができる。












観月台

展望台からの景色


 
長等神社方面へ降りる階段

2014年7月30日水曜日

7月30日朝

2014年7月30日水曜日8時4分 曇

今日のスロージョギング  コース:北国街道近江路  所要時間:19分

今日の俳句
  山間に 忍んで登る 小関越え
    近江から都には逢坂の関があるが、少し北側に抜け道として小関越えルートがある。裏街
    道である。この道を通る人は何を考えて山間の道を登っていたのだろう。

  耳鳴りを かき消すほどの 蝉時雨
    妻の作。都会では味わえないセミの合唱団。

滋賀県のドライバーに対する川柳

  優先は 先に入った 方が勝ち         
     優先の意味を取り違えている。

  一時停止 そんなの知らず 進むだけ     
     交差点は優先であっても必ずスピードを緩めないと危ない

  関係ない 一時停止は 進むだけ   
     妻の返歌


  

2014年7月29日火曜日

7月29日朝

2014年7月29日火曜日8時52分 晴れ 今日はまた暑そうだ!

今日のスロージョギング  コース:義仲寺往復  所要時間:23分

今日ジョギングしながら考えた俳句

 街道で 思いめぐらす 古え人
  旧東海道をジョギング中、京町家が続く場所がある。この街道を昔の人は何を思って行き来し
  たのかとふっと思った気持ちを俳句にしました。

 のびのびと 朝日を浴びる ひまわりかな
  同じく街道沿いに元気なひまわりを見て感じました。元気なひまわりです。

2014年7月28日月曜日

7月27日平安神宮l講演会

2014年7月28日月曜日8時29分 晴れ

昨日は13時半から平安神宮で講演会があったので行ってきた。

テーマ:孝明天皇のご聖徳 -攘夷の祈り
講師:皇學館大学文学部教授 松浦光修

孝明天皇は、明治天皇の前の天皇(121代)で日本の激動の時代である開港当時の天皇

攘夷の祈りに徹した天皇、開港や修好条約に反対し続けた天皇。1865年ついに通商条約を勅許したが、あれだけ反対したのに何故勅許したのかという理由の説明がなかった。
そこを知りたいのに。不満が残る講演であった。
また男系天皇を守るべきとの主張をしていたが伝統の維持だけで説明、男女同権をどう考えるのかとか特に何も言わなかったのは残念。

イエスズ会が教会領を持ち奴隷貿易にも手を染めていたのは初耳であった。






終了後は平安神宮の庭を窓越しに鑑賞






帰りは白川沿いに東山駅へ。
途中、京町家骨董「李朝 祇園精舎」(東山支店)と寛政元年創業の特選茶道具京漆器「大西漆器店」に立ち寄り目の保養。なかなかのもの。次は妻とか!

7月28日朝

2014年7月28日月曜日7時59分 晴れ 今日は気持ちの良い朝

今日はスロージョギング コース:平野支所往復コース 所要時間:23分

昨年から実施しているストレッチと今回の腰痛対策で始めた新たなストレッチの効果で、少し凝ってきたと感じている朝。慣れない筋肉のストレッチによる疲労か?

今日の俳句
  地蔵さん 行き交う人を 見つめつつ
    実はこのあたりは旧東海道などがあり古い土地柄。従ってあちらこちらにお地蔵さんが
    ある。これらのお地蔵さんを多くの人々が拝み大事にしてきている。

  吾妻川 いざ渡らん 東国へ
    近くに吾妻川という小川がある。これを東に超えていけばそこから東国。手前が都である。

  叡山に 響き渡る 読経かな
    三井寺の朝は早い。早朝から読経の響き!ついお祈りをしてしまう。

妻が川柳で返してきた!!

  滋賀県民 黄い信号は 青信号
    当地の運転マナーを批判

  地蔵さん 何を思うか 地蔵さん
    私の俳句の返歌か

  いさんで 起きてはみたが することなし
    我が家のことではありません。誤解なきよう!

2014年7月27日日曜日

7月27日朝

2014年7月27日日曜日8時3分 晴れ

今日のスロージョギング コース:大津駅一周  所要時間:23分

ジョギング中の俳句  
 せせらぎが 聞こえぬ程に 蝉の声    
    いつもはせせらぎの水の音がうるさいほどなのに今日は夏本番と蝉が鳴いている 


昨日書き忘れたことが一点。
鮎が不漁とか。今年は空梅雨で川の水量が少なく、ところにより川が干上がって鮎の生育に大きく影響しているとかと蕎麦屋の大将が言っていた。「鮎の一夜干し」かと冗談を言いたくなる。
でもそろそろ食べに行きたい。 

今日は、昨日よりも温度が下がるとの予報。昨日は14時から立命館の土曜講座であったが猛暑で行くのを止めた。因みに京都は38.3度。(測量方法は、日陰で風通しの良い1.5メートりの高さで測量と朝のNHKの天気予報で言っていた)
今日は平安神宮での公開講座。今日は33度程なので(?)行こう。

2014年7月26日土曜日

7月26日葛川

2014年7月26日土曜日17時43分 晴れ 暑い!!

今日は猛暑が予想されるので立命館の土曜講座はお休みにして、ランチに朽木方面に出かけた。
脱サラで始めた蕎麦屋「和美庵」。二度目の訪問。細麺で美味しい。

 
私は蕎麦の大盛りと鯖寿司二切れ


 
妻はおろし蕎麦
 
ご主人がここを降りていくと葛川に出る。水遊びに快適だと。是非との話し。
昨年の台風の跡が生々しいが、二組が遊んでいた。プライベートビーチ!







再度お店によってデザートを食べる

帰りに葛川沿いにあるかや葺きの古民家へ
もともとは別のところにあったが大津市が買取移築

古民家移築後に作った庭園


かや葺きの厚さ

近所のおばあさんが編んだ草履

 
古民家の入口

風が吹き抜ける縁側でのんびりと!
私はストレッチも!
 
古民家の前にある水神社




7月25日京都CSR研究会

2014年7月26日土曜日7時55分 今日も晴れ、暑くなるとか!京都37度の予報。

今日のスロージョギング  コース:大津港・疎水方面 所要時間:23分
ジョギング中に川柳を始めて考えた。

  平らかな 朝日が昇る 湖畔かな   
      琵琶湖畔を早朝に走ったら静かな湖面に朝日が昇っている

  叡山に あたる朝日や 蝉の声
      比叡山の山に朝日があたり、周りは蝉の声で賑わい始めた。

  疎水にて 朝日があたる 観音さん
      疎水のそばを走っていたら三井寺の観音堂に朝日があたっている


昨日は、昨年の4月から地元の旧日本火災の友人Aさんの紹介で入ったCSR研究会に行ってきた。開始は18時半。

主催は京都教育大学の島本教授。参加者はCSR担当者を中心にNPOの方や企業のOB及び学生。私は銀行出身で中小企業の経験もあるOBという立場。

今回は、キンチョールで有名な大日本除虫菊㈱の社長上山直英さんから「金鳥のCSRについて」ということで約1時間の講演。最初の30分は歴史と企業の考え方の説明。

130年を誇る企業。品質は絶対に落とさない姿勢には共感。社会貢献にもさりげなくしっかり実施。良い会社と再度認識した。
質問等が出て退室時刻ギリギリまで続いた。

2014年7月25日金曜日

7月24日四条でランチ

2014年7月25日金曜日8時33分 晴れ 今日は極暑の予想!!

今日のスロージョギング  コース・石坐神社往復 所要時間:35分
リハビリの先生から控えめにと言われていたが今日は少し長めに。今日は朝から暑い、汗が!

昨日は、尼崎におられる銀行のY先輩と大津に引越ししてきたYさん及び我々夫婦の4名で京都四条の老香港酒家京都でランチ。
先輩の奥さんも来られる予定だったが風邪気味ということで欠席。残念だがまだまだ機会はある。
是非またお会いしたいものだ。

ランチを食べながら昔のこと、今の生活などさざまなことを話した。懐かしかった。
食後、先輩は祇園祭の最後を飾る還幸祭を見に行かれた。神輿を担ぐお祭り。元気だ!

我々はエアコンの効いた大丸で買い物をしてコーヒータイム。

2014年7月24日木曜日

7月24日朝

2014年7月24日木曜日8時42分 晴れ

今日のスロージョギング  コース:義仲寺往復  所要時間:25分

昨日の夜10時のNHKで大津の琵琶湖周辺の理想郷、パワースポットとか放映していが、面白く放映しているだけでつまらなかった。
大津京、松尾芭蕉、義仲寺(木曽義仲の墓もあるのに何も言わない)それぞれで放映して欲しかった。残念である。

2014年7月23日水曜日

7月23日あそうクリニック

2014年7月23日水曜日10時23分 晴れ

今日のスロージョギング  コース:逢坂の関往復 所要時間:25分

今日は9時から腰痛のリハビリとしてあそうクリニックへ行く。
うまれて61年間、ストレッチということはしたことがなかったが、腰痛のリハビリとして昨年の3月からストレッチを毎日行うようになった。

昨年の対策は右と左の腿の筋肉が違いすぎるために腰に負荷がかかり腰痛に。ということで筋肉の左右バランスを取ることで解消。喜ばしい限り。
と思っていたら今度は立ち姿勢からくる全身の筋肉のこり、表面に近い筋肉の強化で内底筋とのバランスが崩れてしまったことなど微妙なことで、朝起きたときの腰痛に。

体の力を抜いてまっすぐ立つ。これがなかなか難しい。私の場合少し前かがみになっているとか。
するとどうなるかといえば、常時筋肉が緊張し、腰から体を起こして腰痛になるとのこと。
筋肉を使わずに立っている姿勢を覚えること。足腰の筋肉の緊張を緩めるストレッチを常時行うことなどで、腰痛を治すことができると。

言うわやすし、実行は????
微妙な問題。立つ姿勢ではかかとのくるぶしあたりに重心をと。難しい。
そのつもりでやるしかないか。

2014年7月22日火曜日

7月21日野洲

2014年7月22日火曜日7時59分 曇

昨日は、清浄華院で偶然知り合いになったお茶の先生Kさんに誘われ、野洲の茶室に行ってきた。非常に気さくな方で、3年ほど前に横浜から引越しをしてこられた方。
清浄華院の特別公開へ行った際、寺の茶室でワンコインお茶席を催されていた。そこでいろいろ話をして以降の付き合い。横浜では偶然割と近いところに住んでいたのが縁。
野洲では大生産業本社の茶室で茶席を出されている。

一時間ほど近況報告などをして茶室をあとにし、野洲駅周辺を散策。
 
 

 歴史を感じる朝鮮人街道。
右の写真が、分かれ道からみた朝鮮人街道。
















分かれ道から見た中山道



その先には背比地蔵。




阿弥陀如来立像                     背比べ地蔵


その横には行事神社



境内に水準点があった。

  
 
                                             何かわからない?
 

暑い一日であった。