2013年7月21日日曜日9時33分 快晴
昨日は、立命館大学の公開講座へ。
JR円町駅を降りて一路立命館へ。
丸太町通りを西に向かい馬代通りを北上。嵐電を越えて50メートルほどのところに堀川天皇火災塚を発見。前回は気が付かなかった。
そのまま北上し、上立売通りを左折し立命館へ。
下の写真の通り、土曜日とはいえ学生が結構往来していた。
昨日は、立命館大学の公開講座へ。
JR円町駅を降りて一路立命館へ。
丸太町通りを西に向かい馬代通りを北上。嵐電を越えて50メートルほどのところに堀川天皇火災塚を発見。前回は気が付かなかった。
そのまま北上し、上立売通りを左折し立命館へ。
右の写真の通り、土曜日とはいえ学生が結構往来していた。
末川記念館で、第三回目のミャンマー講演会。
テーマは「本当に民主化するか」。
講師は京都大学東南アジア研究所准教授の
中西嘉宏氏。
話方はなれており理解がしやすかった。
独立から現在に至る歴史を面白おかしく且つ経験をも踏まえて話をしていただいた。
そのうえで現在の課題を説明。
今後についてはテイセイン大統領の政策を読み切れなかったこともあり予想は現時点ではしないとのこと。前回は大幅に外したらしい。
次の総選挙までに社会基盤の充実と経済発展の道が引けるかが勝負で、そう上で絶対権力を持つ軍司令官がどのような政策を打ってくるかが分かれ道。
スーチーさんの大統領就任は現在はできないが、総選挙の結果で憲法改正ができればその可能性もあり得るとみている見たい。
終了後、興銀大阪支店時代の部下である旧姓久保さんが夫と開いた串揚げ屋の「万年青」へ。
立命館の北門からきぬがさ通りを東へ。
途中で廬山寺通りを東へ。
西大路通りを北に曲がり、お腹が空いたので左の写真の店でおはぎを食べた。結構美味しかった。
安産の神さんで当分は関係ないが、隣のわら神社へ行き参拝。
また廬山寺通りに戻り東へ。千本通りを越えて鞍馬口通りへ東進。
途中に船岡温泉という銭湯が。
結構家族等が出たり入ったりしていた。さぞ有名なのか。
また廬山寺通りに戻り東へ。千本通りを越えて鞍馬口通りへ東進。
大宮通りで左に南下して暫く行った左側の店が目的地の
串揚げ屋万年青(おもと)。
一階がお店で2階が住居。
左がカウンターで奥に3席。
御品書きの挨拶状。
御品書き。
今回は定食コースとおまかせ野菜の盛り合わせ。グラスワイン。
串揚げは美味しかったが、量的に少し控えめ。
おはぎを食べておいて良かった。
大津の方が価格面と量から満足感があるが、やはりここは京都!
京都価格なのかと思った。
少し物足りないが、元部下の店応援をしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿