6月9日に予定されていた友人とのトレッキングが雨天順延となった。昨日は梅雨の晴れ間となったので奥多摩をチャレンジすることにした。
コースは、JR青梅線で御嶽駅に行き西東京バスでケーブル下(標高400m)で行き、そこからケーブルに乗らずに頂上に住んでいる人の生活道路を歩く。
頂上にある御嶽神社(標高929m)に参拝後奥の院、鍋割山(標高1084m)を経て次の目的地の大岳山(標高1266.4m)を目指す。そこから鋸山(標高1109m)、愛宕山(標高507m)を経て奥多摩駅(標高343m)へ行くルート。コースタイムは7:35。
電車の時間が14:42、15:27、16:08なので15時頃に着きたい。
5:46田園都市線たまプラーザ駅を出て、JR御嶽駅着7:44、8:05発の西東京バスに乗りケーブル下に8:21着。
まずは安全祈願をケーブル下のある御影神社で行い、8:30スタートだ。
ケーブルカーの滝本駅。私以外はケーブルへ。
御嶽山まで3.4㌔、1時間ほどだ。
この道を登る。意外と急坂だ。
杉並木1号大杉
木に番号がふられている。700本以上ある。最初の番号を写真に撮るのを忘れた。残念。
こうゆう道が頂上まで続く。
坂にはいろんな名がついている。
こうゆうふうに番号がついており、頂上が1番となる。
691番の木
うまたてばの上がりと下り坂
私の誕生日の木だ。
妻の誕生日の木
まだまだ先は遠い!
この道は関東ふれあいの道なんだ。
下って行くケーブルカー
まだまだだ!
漸く100まできた。
ラスト1番だ
でもまだ坂は続く。
ビジターセンターで休息。50分で来た。
御嶽神社へ向かう
食事所。
以外にキツイ坂だ
キツイ!
朝のみやげ物店
たどり着いた御嶽神社
階段だ
下段にあった。ユニークだ!
石製のカッパの椅子
まだまだだ!
また階段にあった!
宝物殿
本殿
本殿の奥にある旧本殿
日の出山方向
ここからスタートだ。まずは奥の院へ。
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿