昨日は14時からの納骨のため、朝から散歩がてらでかけた。
まずはランチ。いつもの大阪冶のうどんではなく、その手前にある「ちから餅」といううどん屋で。
七条通西洞院。
鶏卵うどん(500円)とお稲荷さん(90円)。
お稲荷さんは薄味で美味しかった
若宮通を北上
途中に地小さな若宮八幡宮があった。
次の東西の路地が六条通り。それを左折したところにある和菓子屋
六条通り
店の人の話だと秀吉の京都改造までは今は島原にある廓があったとか。
久しぶりに話しながら「とっぽう焼き」を食べる。
余談だが、今の広い五条通りは戦後のどさくさ時に拡張したらしい。
引き上げてきたら家がなかった人もいたとか。昔の話だ。
また若宮通に戻り北上。
五条通を過ぎて更に北上すると高辻通りの先に官大臣神社が。久しぶりだ。
ご先祖様にお参り。
仏光寺通に出たら菅家邸址の碑が
その先に建物の間に小さな紅梅殿という神社が
綾西公園を抜けて綾小路通に出たら杉本家住宅があった。
今度は新町通を北上
四条通を越えて百足屋町に茶屋四郎屋敷跡の碑が
更に北上すると川崎家住宅が
更に北上し今出川通の交差点に足利将軍室町屋敷の碑があった。
納骨は相国寺塔頭長得院で。
住職のミスで四十九日の法要の際に納骨は後日になったので、参加は私だけの寂しい納骨。
遺骨は父の遺骨の横に置いた。
京都では、今は袋に入れるが昔は自然に帰すため袋にも入れなかったとか。
今京の冬の旅で特別公開中。檀家は無料だ!
無事終了し、御所の中を散策して帰宅
梅が咲いている
0 件のコメント:
コメントを投稿