2015年8月24日月曜日

8月22日からの出来事

2015年8月24日月曜日17時54分 曇り

22日土曜日
22日16時半から孫の二回目の「ユキクラシックバレエ」の合同発表会が町田であった。
孫は3回演技を出た。二回目とあって笑顔を絶やさず楽しそうに、大勢の前でダンスをしていた。どうも人前で演技をすることに抵抗がないらしい。

23日日曜日
午後、旦那を除く全員で母の見舞いに。但し車の中で一番下の孫が寝てしまい結果は孫三人と長女とで見舞う。
母はなんとなく孫が来たのがわかったみたいで良かった。プレスリーの曲を聴いて楽しそうだったと看護婦さんが教えてくれた。
生命力のすばらしさ。

24日月曜日
今日は、義父の白内障のオペ。特段問題なく終了。
その足で母の見舞いに、妻と三番目の孫と行く。
担当医から若干微熱が出始めたが、自力呼吸、血圧とも今のところ問題なしとのこと。頭に障ると昨日よりは少し温かいかという感じ。
三番目の孫を見て少し微笑んだ。反応が若干遅くなった感がする。
生命力とはすごい。それとも天国から亡き父が少しこの世にいろとの指示か?

2015年8月22日土曜日

8月21日横浜へ

2015年8月22日土曜日8時52分 快晴

昨日の朝5時半に大津を出て一路横浜へ。11時に到着。所要時間5時間半。途中休憩は三回。刈谷で朝食。静岡、足柄でトイレ休憩。足柄では富士山の水を汲む。冷たくて気持ちが良い。

今回は、初孫の小2のダンス発表会。今日の16時から。
母の見舞い。昼食後早速行く。
余命1ヶ月と宣言されてはや一ヶ月。一日500ミリリットルの水摂取のみ。数値的にはあいかわらず問題なし。酸素吸入も自力でできている。
戦前の人は丈夫だ。改めて関心させられる。でも看護婦さんいわく徐々に体力で弱っており反応が弱くなっていると。
看護部さんから言われた何か好きな音楽でもといわれたのでプレスリーのCDを持参。以前からプレスリーの大ファン。効いてくれるとありがたいが。
長くいると緊張するので数分のお見舞い。最初は誰だろうという顔をしていたがなんとなくわかったような感じ。何か言いたげだったが良くわからない。つらいといったのか?額に触ったがほんとに熱はない。
また今日も行こう。

問題は、妻。やはり無理している。若干めまいがするという。無理をさせないようにせねば。

2015年8月19日水曜日

8月19日豊郷町

2015年8月19日水曜日16時14分 曇り

今日の京都新聞に豊郷町の四十九院のことが書かれていたので、さっそく午前中に行ってきた。


最初は、江州音頭発祥の地である千樹寺





梵鐘
 





なぜか菊の紋がある。
近くの人に聞いたら「当地を支配していた藤野氏は藤原氏の流れをくむとか聞いている」と。
訳がわからないがとりあえず教えて頂いて感謝。

次は天稚彦神社。通りがかりに参道が見えたので立ち寄る。

 参道

東郷平八郎と左に書いてある



非常に低い神社


本殿

とうとう来た四十九院こと唯念寺。



本堂
 
家紋か

本堂横の建物にあった仏像




変わった塀
塀の内側が盛られているのは防御ようか
塀に家紋らしきものも


裏門


豊郷小学校


伊藤長兵衛屋敷跡



伊藤忠兵衛旧邸


見学は無料!
丸紅と伊藤忠は新人研修で全員ここを見学するとか。

午前中のちょっとしたドライブ。納得の豊郷町であった。

2015年8月17日月曜日

8月16日友人の墓参りで名古屋へ

2015年8月17日月曜日8時27分 雨

昨日は、中学時代の友人Nさん(今年の5月に階段で落ち、打ち所が悪く亡くなった)の墓参りで朝から名古屋へ日帰りで行ってきた。

朝8時11分のJR東海道線新快速でまずは米原へ。
日曜日に係らず意外に人が多いなと思いながら米原駅で乗り変え。豊橋行のホームへ降りたらなんと人人人!! この人たちは一体どこへ行くのか?
あまりにも人が多いので最後尾へ移動。人は減っていたがそれでも3列目。
とりあえずは座れたので、一体どこでこの人たちは降りるのかと各停車駅でみていた。
梅花藻で有名な醒ヶ井駅で降りるなら観光客中心かと思って見ていたら、乗車する人はいるがほとんど降りる人はいない。
大垣駅も岐阜駅もほとんど降りないで結局は名古屋で皆さん下車。
服装等をみていたら観光の方もいるが普通の洋服の方も結構いる。観光客以外は大都市名古屋での買い物かまたはデートかと思われる。ならJR西日本、JR東海の間でもっと列車の運行を考えればとつい思ってしまう。
実は、大垣、米原間は両会社間の調整がうまくいかないのか、(昔ほどではないが)列車のつながりが悪い区間。さらに、両者間の駅を乗降する場合ICカードは使えない区間。
何時も次からは切符を事前に買ってくださいと言われる。どうも両者の仲が良くないと思われる。

名古屋駅に着きちょっと早いが立ち食いの「住よし」のきしめんを初めて食べた。久しぶりに懐かしい味!
京都の出汁に慣れてしまうと、醤油味は懐かしいが京都の方が美味しく思ってしまう。
駅を出てじ自由が丘行のバスに乗り、バスから市内を見学。懐かしい徳川美術館とか金城学園界隈等を眺めながら自由が丘へ向かう。
友人Oさんと待ち合わせて久しぶりの再会を果たしたが、なんと腹が出ているぞ!
曰く、単身赴任でかつ自炊のため2年間で10キロ太ったと。

まずは平和公園の中のO家の墓に行き、次にNさんの墓に向かう。Nさんの墓はすぐわかりお参り。
実は、平和公園あたりから汗だく!やはり名古屋は暑い!かつ湿気多い!
近くのスーパーでスポーツ飲料をお互い一本がぶ飲み!!一息つく。
Nさんの実家へ行く前に以前の我が家に立ち寄る。すでに二軒の家が建ち人も住んでいる。
売ったのだから当たり前だが!
我が家の前に建つ家は変わらないが表札がない。住んでいたおばさんはまだ存命なのかちょっと気になった。

Nさんの実家を訪問。歓待を受ける。
N君の奥さん、N君のお母さん、N君のお兄さんとお兄さんの奥さん、そしてN君の妹。
皆元気だ。おばさんは89歳今年90歳とか。少し認知症があるというが、私の母の病状を考えると、この程度であれば仕方がないと思う。
昔話や近況等を話して楽しい時間を過ごす。
N君がいない寂しさはまだ癒える訳がないが、皆顔や話に出さず大変ありがたかった。感謝。

帰りは、Oさんは仕事で空港へ。私はまた在来線で大津へ向かう。
帰りも在来線はすごい人。米原から座れるかなと思ったが何とか座れた。
日帰りはちょっと疲れたが、懐かしい人達や懐かしい場所を見、目的の友人N君の墓参りができて一応区切りができた感じだ。

2015年8月15日土曜日

8月15日徳圓寺虫干し

2015年8月15日土曜日11時15分 快晴

今日は、毎年お盆の二日間に限って無料公開される徳圓寺の寺宝の虫干しに行ってきた。
所有している寺宝の虫干しには10年かかるという豊富な寺宝。後まだ8年かかる。




今回公開の全作品
 
隠元禅師


岸連山

 
 


狩野栄川


入口に置かれた屏風の入口側

と後ろ側

寺伝由縁(3枚)



曽我蕭白


川端玉章


松花堂昭乗


富田渓仙


丸山応挙


田能村竹田


尾形光琳


狩野元信


谷文晁


山本梅逸


頼山陽


慈雲尊者


狩野探信


岩佐又兵衛

 

池野大雅




狩野由信(3部)




豪潮律師


富岡鉄斎

 

田能村直人


松平不味


木庵禅師


狩野探幽


良寛禅師


床の間に置かれたもの



本尊





 
堪能した時間だった。