2015年4月12日日曜日

4月11日京都産業大学公開講座

2015年4月12日日曜日9時24分 晴れ

今日は滋賀県議会選挙の日。誰に投票したらよいか全くわからない。
最後のお願いとして必死に訴えていた候補にでもするかと思っている。

昨日は、天気も良いので膝のリハビリを兼ね、京都産業大学の「むすびわざ講座」に行ってきた。
テーマは近代経済史の話。


なるほどと思ったのは、
1.資本主義は英国からではなくオランダから始まったのが、今の通説。産業革命で英国が主導権をとった。また、英国はイングランド銀行を設立し戦時国債の買い取りとその保証を議会が行ったことで、世界の金融市場を握ったこと。
2.金融市場を握った最大の要因が、金本位制下の国際間の決済。
それは、英国がモールスが発明した発明した電信の技術を活用し、1851年にドーバー海峡に海底ケーブルを敷設し、20年後の1871年には長崎まで海底ケーブルを敷設し、世界の電信設備の80%を握り、すべての為替決済は英国でしかできない仕組みを作り上げたこと。
更には、その利用料も徴収して相当の利益を上げたらしい。
中国などの銀本位の国もこの決済の仕組みを利用することでしかがい外為決済できず、英国主導の金本位制が確立した。
尚、面白いのは日本。日本国内の海底ケーブルは日本独自で敷設したため英国に利用料は支払っていないということ。

なかなか面白い話であった。しゃべりもユニークな玉木教授であった。

膝の方は意外と階段もゆっくりだが上り下りでき、ひとまず安心。今日の朝も特段の痛みはない。しかし、まだ正座までは曲がらない!まだ少し時間が必要か。

0 件のコメント:

コメントを投稿