2020年12月9日水曜日
天気予報は快晴とのことなので鍋割山へトレッキングに出かけた。
朝7時前に車で家を出発。寄(やどりぎ)のバス停前の駐車場に駐車。既に一台着ていた。
7:15登山開始 標高285m。
標識方向に進む
祠の所を左折
標識
夜明けの寄バス停前の駐車場
祠のところを上がって突き当たりを左に行くと先に標識が見えた。
標識とおり右折。その先も右折だ。
標識通り進む
徐々に日が差してきた。
東向きの道はまだ夜明け前か、登りは急だ。
展望台の所を左折
展望台からの景色
北斜面は日が当たっている
展望台から更に上る
だんだん小道になってきたがまだ少し暗い。
茶畑の横を通る。遠くに霞が。
標識が結構あり、特に分かりにくいことはなかった。
落ち葉が大くちょっと心配だ。
最後の茶畑を抜けてそろそろ本格的な道かな
7:41 獣対策用のドアを通り抜ける、さあ行くぞ。
気持ちのよい道だが、落ち葉で道が分からなくなると困るな!
標識はありがたい
林道に出るまで県民の森方向へ進む。
来た道
進む道
左の方に進む。標識ではないが案内が木に貼ってある。
この道を進む
案内
7:59 林道に出た。コースタイム50分、45分できた。順調だ。
標高600mていどだ。
ここから林道に出た。
8:08 林道を横切りすぐ目の前の階段を上る。
実は標識を見落とし県民の森方向に林道を少し進んでしまった。ああ勘違い!
急な道だ
上った道。
標識がないのでちょっと心配だが。
結局合流。
下から上がってきた。
朝日と海に反射した光でまぶしい!
後15分で展望地
8:31 あと25分でくぬぎ山だ
8:42 あと10分
8:43 あと5分。まだ1分しか経っていないのに5分縮まった。
8:46 くぬぎ山の標識は見あたらないが?このあたりとしよう。
コースタイム40分。コースタイムと同じ38分できた。
標高810m
標識を探すがない!
8:47 諦めて進む。すぐ先に標識が。栗ノ木洞まで35分
くぬぎ山の方向。来た道。
松の木の先に月が。
9:04 栗ノ木洞。コースタイム30分を17分できた。
標高908m
栗ノ木洞から後沢乗越までは急な下り坂だ。折角上って来たのに100mも降りる!
細い!左右とも崖だ!
9:25 後沢乗越。コースタイム25分を21分。
帰りこの道を通ると急な上りだ!身体にきつそう!
見える山が栗の木洞だ。漸く100m戻した。
後800メートルが辛い!
10:29 鍋割山到着。コースタイム1時間半を1時間4分で上った。
7:15スタートから3時間14分。コースタイム3時間55分だからまずまずか。
標高1272m。快晴!
富士山!
南アルプスが見える
雨山峠方面。予定コースだがどうするか?
上級者向けだ!一人では心配だ、勇気を持って同じ道を戻ろう。
雨山峠からの下りには通行止めもある。やはり難しいそうだ。
車が寄にあるので塔の岳まで行くと帰りが心配だ。
小田原方面
11:16 今回は47分も休息した。下山開始だ。
山小屋の太陽光発電
塔の岳のルートかな?
足柄平野が見える
見納めか!
これから後沢乗越まで降りて(標高800m)再度上る栗ノ木洞(同908m)
栗ノ木洞と同じ高さかまで降りてきた。
栗ノ木洞を避ける道は無いのかな!
後沢乗越から向かうぞ!
すぐ両サイド崖の道だ
超えた!
くずぎ山まできた。
登りは気が着かなかったくぬぎ山の紅葉
だいぶ降りてきた。
寄方面へ降りる
登りは気が付かなかった。
林道の手前にあった注意。標高600m位か
林道だ
向かう先
断層が面白い!
杉の中でも紅葉が多いにには驚きだ。
村落が見えた
なかなかの紅葉だ
民家の軒先。懐かしい風景だ
13:45 下山
2時間29分で下山。疲れた!
0 件のコメント:
コメントを投稿