2017年10月8日日曜日

10月4日能登川と野洲


2017年10月8日日曜日11:04 快晴

4日の午後3時半から野洲で用事があったので、午前中から能登川まで出かけた。

能登川駅にある看板で、回る予定の道順を確認。

順番に、能登川神社→天神社→法堂寺遺跡公園→乎加(おか)神社→神郷亀塚古墳→長勝禅寺
の順に回る予定。





能登川神社






彫が面白い

天神社。菅原道真の子孫としては行かねば!

同じ家紋だ!



拝殿の天井

道真




拝殿の横に倉庫がありその中にあった太鼓と神輿










 
摂社の玉姫大神


 
今度は法堂寺遺跡公園
 
 
 

 案内板















塔の礎石があるのだが囲まれて良く分からない!


上のよくわからない写真が下の大きな石が隠れている


金堂跡











掘立柱建物跡復元施設


 

 乎加神社の前を通りまずは長勝寺へ


 






 
後で古墳には行くが、ここへ来るとくるときに横を通ったが気づかなかった。

 
 
 
とりあえずは長勝寺へ






 
 







 
 
 






 










ドアを開けて中をのぞくと
 


どうも寺の裏から上がってきたようだ。普通とは逆の進み方だ!
 

 

 



 
さあ、乎加神社へ向かう。途中にあった飛び出し坊やならぬ「飛び出し老人」

古い家だ!

飛び出し坊やが連続に

駐車場から直接お寺へ上がる階段

乎加神社の境内へ!今日のメインだ!
 




拝殿

拝殿の天井

本殿
どこか勅使門に似ている




 
拝殿の中








凄い!伊勢神宮と同じだ!
これは一見の価値がある。

伊勢神宮の祭殿と同じ三間×二間の神明造りで、両側の地面から直立した柱によって屋根が支えられているのが特徴

古墳へ向かう

3世紀前半の最古級の古墳。

といっても回りは私有の畑。地元の人に中には入れませんよと!
近づくことはできないのは残念だ。



駅に向かう途中にあった大きな常夜灯



乎加神社への参道か


途中の寺院
中には入れない!住職に睨まれた!













ランチは駅前で
カウンターにおいてあったサツマイモを乾かして作った置物

親子丼定食



隣は立派な店だ

能登川駅南口

野洲市へ移動。中山道方面を散策すると酒屋があった。



すぐ傍の寺
イチョウの木が大きい。銀杏が一杯落ちていた。臭い!








途中にあったが

古墳が公園になっていたが草が生え放題!




将門が寵愛した祇王の地元だ!

朝鮮通信使が通った道にあるお堂







さあ、仕事だ。15時半からコープしがの本社で会議だ!

0 件のコメント:

コメントを投稿