26日の土曜日から28日月曜日にかけて、会社同期4人が滋賀県長浜市に来た。
今回の主目的は27日の観音の里ツアー。折角行くので土曜日にも回りたいとの希望から、Nさんの提案で小谷城址と賤ヶ岳・余呉湖を回り、土曜日の夜は参加者全員で鴨料理を食べることになった。
まずは、土曜日の朝9時半にJR長浜駅にNさん、Mさんと私が集合しバスで小谷城址山麓まで無料シャトルバスでいく。そこから小谷城址本丸の近くまでバスで行き城址を巡り同じバスで山麓まで戻るというコースを1時間ちょっとのツアーでいく。500円の簡易コースだ。
追手道近くの磯野屋敷は我同期の祖先様だ!
途中の金吾丸跡
遠くに見えるのは竹生島
次は番所
ここだ!
お茶屋
明日は天気が悪そうなので今年最後の紅葉か?
馬洗池
土塁で囲まれた馬屋跡
ここに常時馬がいたそうだ
土塁に囲まれた馬屋。泥はイノシシが遊んだ痕らしい。
首据石
この石の上に首を曝した
本丸へ行く登り道
この下に赤尾屋敷跡がある。ここで浅井長政が自害し浅井家が滅亡した。
もう本丸だ!
ようやく本丸だ
池の跡
これは堀の跡
同様堀の跡
本丸までは大したことはないがここから一番上まではかなりの坂らしい。
一旦小谷城址山麓までおり、バスとJRで木之本まで行く。
駅の旅の駅で焼き鯖寿司をランととして食べる。
駅から500メートルくらい離れた木之本地蔵
天井に雲竜が!
身代わりカエルとか
北国街道
ここでH氏と待ち合わせをして4人で賤ヶ岳へ向かう
リフトで頂上へ
ここから急に
リフトを降りたところだ
古戦場へまず向かい余呉湖賤ヶ岳歩道を通って余呉駅へ向かう。途中中川清秀の墓も見る。
奥琵琶湖
頂上は360度のパノラマ
竹生島
国民宿舎には向かわない
余呉湖
南の山本山から9キロほどの散策路が続いている
ここは大鷲の住処。まだ渡ってきていないそうだ
伊吹山
近江八幡方面
非常に歩きやすい道
余呉の集落に降りてきたところ
民家の庭先
静かな湖畔
余呉駅
夕食は鴨料理が地元で一番という千茂登で
鴨鍋御前を堪能して本日は解散
0 件のコメント:
コメントを投稿