昨日は、天気も良くなるとの予報だったので、米原市の醒ヶ井の梅花藻を見に行こうと出かけた。
名神米原インターで降り、最初に京極家の菩提寺清瀧寺徳源院へ向かう。
京極家歴代34基の宝篋印塔が並ぶ。
徳源院の玄関
入口
参道
参道の登ったところにある木製案内板か?初めて見た。
是非歩いてみたい道
入口を上がる
道誉さくらの案内板が。春は良さそう
道誉さくら
本堂
見学は事前申し込みとか。パンフレットには書いていない!
三重の塔
歴代の宝篋がある配置図
道誉は階段登って上段の左から4番目
下段の真ん中は「高中」。
上段には右奥の階段を上る。
下段の右端の塀から中の庭を望み見ると庭園があった。
その塀からみた下段の宝篋
いざ、階段へ
真ん中が道誉の印塔
ばさらのイメージがないのは残念!!
道誉の印塔の下部
右端から順に
道誉さくらは二本
駐車場からみた三重の塔
途中のにあった芭蕉の俳句
途中にある柏原御茶屋御殿跡の標識
旧中山道
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿