2023年3月16日木曜日

3月16日明神ヶ岳トレッキング

 2023年3月16日木曜日14:50 快晴

今日は天気が良いとの予報、昨年の5月以来久しぶりに明神ヶ岳に出かけた。 

7:13 最乗寺本堂にトレッキング安全祈願

7:16 登山口

7:17 出発 標高331m
標高371.5mの尾根に出るまでが一番の急登かも
7:22 急登5分で尾根に
暫くはこんな道が続く
7:23 石仏群

7:39 最初の林道に出る

7:58 送電線42番でやっと富士山が見えた。標高586m



8:04 足柄林道に出た。標高621m



8:14 見晴小屋  標高655m
小屋の前にある奇妙な岩
8:25 朽ちたリフト設備

8:29 少し開けたところに出た

8:33 神明水。しかし枯れていた。標高780m 朽ちたリフト設備のところから割りと緩い坂が続いた。

8:56 大山方面
足柄平野。我が家も見える!
8:46 ここにも朽ちたリフト設備が。ここからまた登りが続く。

荒れた道。雨が降った後は凄く歩きにくいのだ。

大山
8:56 そろそろ道幅が広い箇所は終わりだ。
9:11 沢が崩れたところ
コケを撮ってみました
9:20 最初に来たときこの標識が無く、間違えて沢沿いに上がって行ってしまった。林業の方が通った道でもあったので結果そのまま頂上に行ってしまったが。
9:26 もうすぐ分岐点。頂上は近い。
9:28 分岐点
これから頂上までの道は赤土の登り道。湿っていると靴が滑り上れない!今日は何とかクリアーできた。
9:35 頂上到着。標高1169m。コースタイム2:35、2:18ほぼコースタイムだ。

強羅の温泉地

千石方面
10:04 下山開始。帰りは奥の院コースを降りる。
10:07 金時山へ行く尾根道を暫く進む。
尾根道からの富士山

尾根道の横に祠があった!

10:14 奥の院コースへの分岐点
分岐点からみた富士山
10:15 この道を降りていく。この道は地元道であまり変化が無いコース。夏になると木が生い茂り暗くなる。今頃は日がよく通って明るい道だ。
こんな道が続く



11:01 早くも足柄林道にでた。

11:03 後30分で奥の院だ。
林道を横断しさらに進む

11:08 この道を降りてきて
この道を降りる。
11:13 送電線41番 標高548m  実はこの手前で大きな木が道に倒れており通り抜けるのにちょっと時間がかかった。
11:26 もうすぐ奥の院だ。

11:27 最後の標識
この道を降りてきた。
11:28 奥の院到着 標高429m
奥の院への急な階段
あうんの天狗

1:24で奥の院まで降りてきた。無事に下山でき感謝!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿