2021年10月24日日曜日8:40 快晴
23日土曜日は秦野観光ボランティアガイドの会主催のウォーキングに参加。
コースは、湘南軽便鉄道の跡地を秦野から二宮までを歩く。
(参考)
神奈川県「秦野駅」からJR二宮駅へ、湘南軽便鉄道の廃線跡を歩く (1) | マイナビニュース (mynavi.jp)
1906年(明治39年)湘南馬車鉄道としてスタートし、1913年(対象12年)馬車から鉄道に変更して湘南軽便鉄道へ。1937年(昭和12年)小田急開通に伴い廃線へ。
距離約10キロ。軌道762mmと狭い蒸気機関車が走っていた。
今回のパンフレット
8:39 秦野駅をスタート 見える山は高取山
大山がよく見える
8:57 軽便鉄道始発の秦野駅跡 イオン秦野店の前のNTTビルの前
今のNTTビル
9:11 途中の龍門寺 天台宗の寺
大山をバックに
9:27 命徳寺 天台宗の寺 薬医門は市の重文
薬医門
境内の鬼子母神
9:38 天台宗養泉院
養泉院前の坂道は、軽便鉄道にとって最大の急坂だったとか。先に見えるの小田急線の高架。小田急線開通当時は、小田急線の電車が通るのと軽便鉄道が通るのを見るための茶屋ができたとか。
9:54 嶽神社で休息
裏なぜか六地蔵があった。
近隣の八幡社との二重氏子で子である嶽神社に子鶴が置かれた。
立派だ
横にあった大竹駅の碑
10:49 途中にあるお地蔵さんで道しるべをかねていた。右の道が鉄道跡、左の道が大山道
この標識があるところが上井ノ口駅跡
10:56 蓑笠神社 樹齢400年のケヤキがある
ケヤキの神木
11:04 蓑笠神社の先にあったいろんな碑 道路工事などでここに集められたもの。
11:11 途中の公民館でトイレ休憩 中にあった当時の軽便鉄道の模型
11:48 厳島湿生公園でランチ 大山がよく見える
公園内の池の中にある厳島神社
公園ないにあった説明版を分割して3枚に撮る
12:32 米倉寺 米倉一族の菩提寺
12:50 個人が管理している門
12:57 下井ノ口駅跡
13:42 一色駅跡 ここから二宮町 あとはJR二宮駅に向かって歩くだけ。
14:05 中里駅跡
14:10 万年堰跡
1キロほど手前で、JR二宮駅の電車の時間が迫ってきたため、皆さんと別れて急いで駅に。
。
15:25 御殿場線上大井駅で下車歩いて開成に向かう。
途中にあった菖蒲園になぜかひょうたんがいっぱい置いてあった。
白い門が菖蒲園
15:32 紫水大橋からみた富士山
同じ場所からみた大山方面
ススキの中の富士山
約20キロ、26千歩と意外と歩いた。天気もよく快適なウォーキングであった。
富士山に積雪がないように見えるのが意外です。
返信削除白岡から見る富士山はすでに「真白き富士」になっています。