2021年11月19日金曜日

11月18日秦野観光ボランティアと歩く 紅葉の大山ハイキング

 2021年11月

18日8時50分秦野駅集合。今日の秦野観光ボランティアと歩く企画は、紅葉の大山ハイキング。

8:01 小田急線開成駅からみた富士山。天気予報では午前中曇りとか、晴れると良いが。


写真は企画書。
ランチ後は、許可を得て、下社から蓑毛超に戻り、高取山経由で秦野駅まで歩くと言うコースタイム4:30を選択した。総歩数は32千歩となった。

秦野駅8:35発のバス(2組だけ先行)にのり8:58終点の蓑毛に着。

この道を歩いていく。

まずは大日堂で安全祈願




9:23 蓑毛超を目指し出発。右の燈籠の先を行く。左側はヤビツ峠方面。

下社まで2.9キロ。

蓑毛超えまでは1.4キロ。

こんな道を団体でゆっくりと登る。


9:37 林道を3回越える。最初の林道。


9:50 二つ目の林道

9:56 3回目の林道に出たらガイドさんから林道を進みますと言われた。なぜ?
ここから先の登山道は急登なので団体としては安全な道を選びたいとのこと。残念!

10:42 蓑毛超え、到着。林道を通り、NTT中継所や自衛隊のアンテナ基地などを通るなど大きく迂回したため楽チンであった。
大山へ向かいにはこの道をまっすぐ行く。ここから急登が続く。
 



10:44 休憩後下社へ向かう。後1.4キロ。基本的には平らな道だそうだが一部鎖場があるとか。面白そう。

いざ下社へ

小さなアップダウンが続く

紅葉が始まっていた。下社が楽しみだ。





11:06 鎖場だ


団体となると結構大変。順番に。




11:20 後100m。


かごや道というのは籠で大山詣でする人の道だそうだ。

この道を籠で上がる!しんどそうだ。

ケーブルではなく上社へ上る階段

11:23 下社へ到着

ここから急階段で上社へ向かう

隣には菅原社があった。


見るからに急階段!!

本殿へ
もともとここに大山寺があったが、明治の神仏分離令で破壊され今の場所に建立された。跡地に下社が建つ。

このあたりは紅葉が進んでいた。




本殿横から神水大山名水がある

大山名水


御神水に続きぼけ封じだ。

浅間社の前の紅葉が一番であった。





下社から相模湾を望む

一番下にあるトイレによりまた下社へ向かう。



12:13 下社を出て今来た道を蓑毛超えへ向かう。ここから団体と離れ単独行動だ。


12:29 16分で到着。単独だとやはり早い。コースタイム40分は少し遅いのでは。

高取山から念仏山、弘法山を経て畑野駅へ向かう。コースタイムは3時間50分のアップダウンが多いコースだ。

最初は楽な道が続く。


12:38 来るときに通った基地。手前が自衛隊、奥がNTT。


左に見える階段から降りてきた。

基地を左に見ながら進む。

12:42 また基地は現れた


二人連れの丹沢の観光関係者から、木に結ばれたビニールの色は何を表しているのかと聞いてみた。
丹沢では、青と赤は森林組合の関係で道標ではない。ピンクが道標。但し他の地域では赤が道標のこともあると。今まで道標と思っていたが、人がつけたのだからどこかには行くだろうと楽観するしかないか。

青のビニール、確かにルートから外れている。

ピンク。ルート沿いにあった。

ここは意外と急な坂道。50メートル以上はあるか。登りもキツイガ下りは場所を選ばないと滑る!

秦浜線送電線からみた景色

東名高速が見える

12:59 林道に出た。不動越に近い。


林道大山秦野線。

13:00 林道から進む


お不動さん


13:01 ここが不動越えだ。

標識が多い

蓑毛には下りずまっすぐ行く

直進だ

高取山まであと900mだ。ここから少しキツイ。

これは赤か?

13:04 キツイ坂が始まった

これはピンクか

イノシシが遊んだ箇所か、一匹ではなさそうだ。

気持ちの良い小道風。

この坂を上りきると高取山だ。

13:19 到着

大山が良く見える


三角点

13:24 弘法山方面へ、あと4キロ、出発。

13:27 聖峰への分かれ道。ぼっと歩いていると聖峰に行ってしまいそうだ。


こんなビニールもある。

分かりづらいが急坂だ。滑らないように。

13:34 ここで道が90度、左折。ここまで急坂で根っこ多かった道が終わる。木々の間から見える道を降りてきた。

何を表しているのか?

木の根が面白い

13:59 念仏山到着。東京カントリークラブの横を通って降りてきた。



無残な仏様。倒木で直撃を受けた!後で秦野駅にある観光協会に連絡した。

14:02 弘法山を目指し出発。

柵を越えた。


14:18 矢倉沢往還に出た。


この道をあがると近道になる。


珍しい4箇所で支えている

尾根道に出た。

右側が尾根道で左側が矢倉沢往還への近道


右側が大山


以外にアップダウンがある

14:34 弘法山に到着






大山、鉄塔がある辺りを歩いてきた。

東海大学方面


14:49 権現山到着

展望台

展望台から見た東名方面

展望台からみた富士山方面

展望台から見た秦野駅方面

大山から高取山への尾根道

14:52 あとまだ2.3キロある。



15:00 浅間山到着

岩の中の渦巻状、これは何?

15:11 弘法山公園登り口




15:12 ノジマの反対側にある標識

入り口から見た浅間山

駅に向かって水無川の川辺を歩く。ここで対岸へ。




15:30 駅に到着

9時から休憩を入れて6時間半、約32千歩を歩いたウォーキングであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿