16日水曜日から二泊三日で野洲・大津・京都へ出かけた。
1.16日水曜日は野洲でお仕事。夕食は大津市浜大津の「やおとら」で。
まずは仕事場へ向かう。途中にある清盛が作った用水路の祇王井川。
清盛が愛した白拍子の祇王の願いを聞き入れて作らせた。
朝鮮人街道を歩いていたら遊林寺にモンテーニュの言葉が
その先にあった屋棟(やむね)神社
当初は妙見宮あるいは妙見大明神といわれ、明治に入り改称。
創建は祇王井川開削の際当屋棟川守護の神として祀られたのが始まりとか。
朝鮮人街道
仕事を終え、野洲駅に向かう途中にある生和(いくわ)神社
大津駅から浜大津に向かう途中にあった八町通りの由来の表示
本陣跡地の表示
大津港の噴水
夕食は浜大津のやおとらで。
牛筋定食と出し巻き(ハーフでも10センチ以上ある)
続く
0 件のコメント:
コメントを投稿