2016年7月31日日曜日

7月30日平安神宮崇敬会講演会参加

2016年7月31日日曜日8時51分 晴れ

今日も朝5時に起きスロージョギングに出かけた。
3日前から走り方を変えた。
まずは徒歩で歩き、歩くスピードで軽くスロージョギング開始。普通のスロージョギングのスピードに変えてその後100メートルほど腿を上げて早く走る。また呼吸を整えるために歩くスピードのスロージョギング。また普通のスピード、100メートルほど腿を上げて走る。このパターンを3パターン実施して最後に歩くスピードでクールダウンして徒歩で締め終了。約4キロを25分程度で実施。
相当な汗だ。
戻ってペットのトトの散歩。これもクールダウン。

昨日は午後1時半から平安神宮の崇敬会主宰の講演会に行ってきた。
神宮へは地下鉄東山で降りて歩いたが極暑!!! 堪らずどこにも寄らずに会館に行き休憩。

テーマは「孝明天皇から明治天皇へ  坂本龍馬と五箇条のご誓文」
講師は皇學館大学文学部教授 松浦光修
大変分かりやすい説明。

興味深かった話。
1.龍馬暗殺の今の通説は、見廻組の今井信郎等でほぼ間違いないということらしい。ただそれを命じたのが誰かだが京都守護職松平容保(会津藩主)が通説だとか。新選組とかいろいろ説があるらしいがどうも違うらしい。
2.龍馬の人物像は意外と偉ぶらずおとなしい人で説得上手だったらしい。姉などに対する手紙や当時接触した人が残した記録などで分かってきているとか。
3.五箇条の御誓文について。
・御誓文とは天皇が神に対し誓う言葉。今の教科書は「御」を外して「誓文」とい記述されているとか。敬語ができていないと。
・内容的には今にも通じるもので、第一条は有名な「広く会議を興し、万機、公論に決すべし」とある。民主主義の大前提をここに記載している。
昭和天皇が昭和憲法を説明するのに「今回の憲法は連合軍の押し付けではなく明治維新のときの考え方にのっとったものである」と言ったそうだ。
・他の4条もよくよく見ると本当に今に通じるもので確かに相当よくできていると感心させられる。
4.有名な龍馬の写真に写っている刀はわざわざ作らせた物でこの刀を見ろと言っているような立ち方をしている。意味のあるレプリカの刀だそうだ。(説明はあったが忘れた!)

睡魔に襲われるかと思ったが最後まで真剣に聞いてしまった。

2016年7月24日日曜日

7月23日くらいの安心カレッジ

2016年7月24日日曜日8時46分 晴れ

昨日の午後から私が参加している大津市の消費者センター主催の講演会に参加。
企画の段階から参加しているので早々に出かけた。
エコの重要性やグリーン購入の必要性などについて分かりやすく説明していただいた。


次回は9月17日「知っておこう!住宅の賃貸借契約」。いろいろ問題が多いようだ。

7月22日信楽の狸屋分福

2016年7月24日日曜日8時38分 晴れ

天然ものの鮎と夏のみのさざみうどんを食べに信楽へ

サービスの食べ放題の漬物。以前は塩辛かったが適当な塩かげんになっている。


 ゴマと卵付きのさざみうどん。



天然ものの鮎。以前は裏の川で捕ったものだったが最近は琵琶湖産とか。
でも新鮮でうまい!

帰りはいつものデザート茶のみやぐらでソフトクリーム


自宅用に飼ったロールケーキ。絶品だ!

煎茶の濃厚ソフトクリーム
ここのを食べたら他のは薄いと感じる、絶品!

7月17日茶丈藤村

2016年7月24日日曜日8時31分 晴れ

17日父の月命日もあり和菓子を買いに石山寺そばの茶丈藤村へ和菓子を買いに行った。
たばしるを買う予定が他の二種類も衝動買い!!
でも美味しかった。

 一番の名物たばしる
 

季節ものふうまんじゅう

生菓子くずまんじゅう

 
店舗 

2016年7月21日木曜日

7月19日肺炎球菌ワクチン接種

2016年7月21日木曜日9時25分 晴れ

3週間ほど前から原因不明の接触性皮膚炎と思われる疾患にいらいらしている。

先週14日に大分皮膚炎が良くなったと思い塗り薬や飲み薬を止めたら土曜日から再度かゆくなり始めた。
19日に早々に再度皮膚科に行き処方箋を聞くとともに、大津市から来ていた肺炎球菌のワクチンを注射した。65歳になると補助があるので注射をすることに。

皮膚炎はまだ症状は回復せず夜中に掻いているようだ。既に皮膚が敏感になっているとの話だ。
たまらない!
久しぶりにワクチンを注射。副作用が出るとは聞いていたがなんとなく未だにだるい。メガネの度がなんとなく合っていない感じがする。昨日は早朝のスロージョギングをしたが今朝は止めた。
身体にワクチンとはいえ菌を入れるのだから当たり前かとも思うが、なんとなくすっきりしない。
今も目が重い感じだ。皮膚炎の炎症がある腕にはステロイドの塗り薬を塗っているので、腕が何かと接触しないようにするのにも気を使う。両方でいらいら。
加齢もあるのか?なんとなく出不精になってしまう。

2016年7月17日日曜日

7月16日京都学園公開講座

2016年7月17日土曜日9時5分 雨

今日は8時過ぎから雨の予報だったがモーニングをロイヤルホストで食べようということになり出かけた。結構我々夫婦みたいなカップルが朝食を食べにきていたのには驚いた。

昨日は午後14時から太秦天神川の京都学園の公開講座を聞きに行くために9時過ぎに家を出た。
まずは相国寺へ墓参り。
南門の手前にある池には蓮が咲いていたが、なぜか例年に比べ数は少ない。


 





御苑の中を通り御池通へ向かうと、小西美術工芸社が祇園祭りの関係で屏風を公開していた。

 

 
 




 御池通を西へ向かい神泉苑の前を抜けJR二条駅へ。
近江ちゃんぽんの店でとりあえずランチ休憩。暑い!!
ランチ後暑い中御池通を更に西へ。
途中、短パンをはいた欧米人の家族と何回もすれ違う。島津製作所があるためか興味深い。
 
京都学園の手前にある志津屋でクリームパンセットで栄養補給。

今日のテーマはバイオ環境学部の10周年記念講演会。

最初はまっさんで更に有名になったニッカの話。
しかしバイオとかかわりのある話はほとんどなく肩透かし!
 
しかし帰ろうと思っていた二部のパネルディスカッションは意外と面白かった。
進行には問題があるが「雨庭の勧め」や大麦の話しなどの健康と食の話などは大変興味深く聞くことができた。
 
 
帰りはJR花園駅に向かうか二条駅に向かうかと悩んだが、曇ってきたこともあり二条駅へ。20分程度の距離だった。
 

2016年7月6日水曜日

7月6日米原醒ヶ井の梅花藻

2016年7月6日水曜日16時42分 晴れ

今日は大津34度の予報なので米原市醒ヶ井の梅花藻を見に行った。結果大津は36度越えだ!

今満開の梅花藻



醒ヶ井は29度程度。風はさわやかだ


十王水




泡子塚西行水
始めて知った。






番場宿への道標


今日のランチは駅に隣接したここの一階だ。二度目の来店。ここのビワマスが実は!!!



名水一位だ!


売店の前の花



さあ!ランチだ!食べ放題のバイキング!


お目当てのビワマス



1500円でデザートも食べ満腹だ。