2024年6月6日
昨日5日水曜日朝7時に強羅を出発してまずは箱根登山鉄道小涌谷駅へ向かう。徒歩約45分。寝起きの運動か。
今日のコースは、小涌谷駅(標高523m)→千条の滝(570m)→浅間山(802m)→小涌谷分岐(751m)→鷹巣山(834m)→湯坂路入口(801m)→飛竜の滝→畑宿(406m)→甘酒茶屋(694m)→お玉が池(768m)→湯坂ロ入口(801m)→鷹巣山(834m)→小涌谷分岐(751m)→千条の滝(570m)→小涌谷駅(523m) 湯坂口入口と小涌谷分岐を二度通り、結果約35千歩、約8時間のコース。
畑宿から旧東海道の石畳を歩くのと二子山(現在植生保護のため入山禁止)の一周のコース。
7:48小涌谷駅でトイレをして先ずは千条の滝を目指す。途中たまたま箱根登山鉄道の上下線に車両がまった。
7:52 今回のコースは標識が多く非常に助かった。
7:58 千条の滝案内板
8:00 千条の滝(570m)から登山開始だ。
火山地帯だから石が多そうだ。気をつけないと。
管理番号があると意外と助かる
行きはこのコースを行く。最小の分岐宮城野分岐(793m)まで標高差223m、距離900mを約30分だ。
キノコは採らないが、大山山麓で熊が出たらしいの熊に要注意だ。
8:05 帰りには、小涌谷分岐からこの地点(598m)へ出る。
8:09 こんな道を進む
8:14 根っ子に転ばないように
8:29 宮ノ下分岐(793m) 宮ノ下から登ってくると(約1時間15分)ここに出る。
8:30 浅間山はもうすぐ
8:31 千条の滝からの浅間山の管理番号
8:34 浅間山802m到着。次は芦の湯・鷹巣山方面へ向かう。
湯本方面
鷹巣山方面
8:39 駒ヶ岳1356mが見える
8:40 湯本からの浅間山の管理番号
8:47 小涌谷分岐751m
8:48 林道を横断
8:49 ここから石畳の道と木の階段が並んでいる。道は急坂だ。
8:51 急坂の途中にある石畳
8:51
8:52 実はこの辺りで登山の格好をした感じの良いおばあさん(80歳位か)と出会った。「下からですか」と声をかけられた。私も元気で山歩きを続けたいなと。
9:00 鷹巣山到着834m
9:16 湯坂路入口 (801m) 帰りは国道一号線からここへ戻る
9:16 飛竜の滝・畑宿方面に向かう。ここからは下りだ。
9:17 飛竜の滝へ
9:29 畑宿方面へ
9:34 石畳が多い
9:37 落石注意と言われても。確かに崩れそうだ。
9:39 ちょっと道をそれ滝を見に。実はこの手前で白人の家族5人とすれ違った。荷物はなし。子供は半そで短パン、大人はカジュアルな服。靴は5人とも普通の靴。子供は「こんにちは」とあいさつ。きれいな細身の奥さんは「ソリー」、感じの良い旦那はお辞儀。なんか奇妙な感じだった。 その前には白人の男性が半そで、荷物なしで一人で歩いていた。
意外と水量が多い
9:54元の道に戻り畑宿方面に向かうとマグマの崖が、素晴らしい!
層もはっきりと分かる
9:58 更に下る
10:04 夫婦桜
10:08 標高450mの旧国道に出た。
畑宿寄木会館
10:16 畑宿バス停標高400m。この先の道が古道だ
守源寺
10:22 いざ出発。今度は登りだ!
10:02 一里塚の横を抜ける
10:23 歩き憎い石畳
10:27 排水路まで考えられている
斜めの排水路
10:42 マルバウツギ(丸葉空木)か
10:44 階段の坂がきつい
10:46
10:49 車道には出ない。
10:56 元箱根へ
11:04 猿滑坂
11:13 追込坂
11:12 漸く甘酒茶屋(691m)についてランチ。標高差291mだ。 ランチは焼き芋だ。
外人の観光客が4組いた。
11:41 ランチ後出発
11:42 石畳の道
11:49 国道を横断 向こうから外人の若い女性二人が歩いて降りてきた。
11:51写真によく出てくるところかな。
11:54 排水溝がはっきりわかる
11:57
12:05
12:09ここから元箱根に向かわずにお玉が池へ向かう。標高785m
二子山
12:12 下の写真を横断
12:13 標識通りに向かう
12:28 実はお玉が池の周辺で道が分からなくなり、100m程度だが道なき道を抜けてやっとこの道に出た。
この道を芦の湯方面へ行く
12:29 管理番号を見つけたので安心した。
15:32 意外と急坂
12:46 看板はありがたい。やっと国道一号線に出た。
二子山(1099m)は急な山だ。
右が丸山(960m)で左が早雲山(1151m)かな?
12:47 人気がないせいか標識だけだ
12:49精進池
12:51 六道地蔵に行くには、反対側から地下道でいくのだがその地下道の入り口が分からない。観光客がどうやって行ったらよいかわからなかったと言っていた。私は国道から崖を1mほど登り塀を越えて中に入った。
六道とある
12:58 更に国道を先に進むと石仏があった。
13:00 箱根駅伝で有名な一号線最高地点の標識 小田原方面
芦ノ湖方面を向く
13:02 駅伝で有名な上りと下り
13:03 芦の湯あたりで国道沿いにひっそりとあった
13:17 国道を進むと午前中に通った湯坂路入口に(801m) 鎌倉古道とある
管理番号を見つけた
13:18 午前中はこの分岐から畑宿に向かった。帰りは鷲巣山を通り小涌谷分岐まで同じ道を歩く
ちょっとボケた、残念!
13:24
またボケた!
13:32 鷹巣山にはベンチに6人座っていたので休憩なしで素通り。小涌谷分岐へ向かう急坂に来た。
分かりずらいが急な道
13:38 林道を横断すると小涌谷分岐だ
小涌谷分岐(750m)まで来た。帰りは浅間山には行かず直接千条の滝(598m)へ向かう
13:39 この道を下る
管理番号21n地点。後1キロほどだ。
13:39
13:46 金時山が見えた
小涌谷方面か
今来た方面
13:46 後750m
13:58 あと5分
更に進む
13:59
こっちからきて
こっちへ進む
14:02 あと50m
14:02 千条の滝到着
14:15 小涌谷駅
温泉管の修理用か
14:57 明神が岳が見えた。帰宅だ。
結構アップダウンのあるハイキングコース。全般的には標識もあり問題はなかったが石がゴロゴロしているので閉口。下をずっと見ているので首の後ろが凝ってしまった。
いずれにしろ天気に問題のもなく楽しいハイキングであった。