ガスののんきブログ
2013年10月12日土曜日
10月10日今出川
2013年10月12日土曜日8時3分 晴れ
今日から初めて見る大津祭り。夕方から宵宮で明日が本祭。楽しみ。
一昨日の10日の昼に先輩のM氏と会い昼食を一緒にするという用事があったので、墓参りを兼ねて今出川周辺を散策。
相国寺へ行くとつい寺町通りの方へ行ってしまうので、今度は室町通りを歩こう!
まずは相国寺塔頭長得院。
やはり今出川界隈の裏道にはいろいろある。旧家らしい味噌屋。
このこと路のちりめん山椒を買おうとお店に。老舗かと思いきやまだ創業20年ほどとか。
試食は美味しかったし梅干もあ酸っぱさが控えめで美味!多すぎるので買えず。
こと路の前にある食事処。今度行ってみよう。
さらに南下するとお香のいい匂いが漂っきた。
香りに釣られてパチリ!
さらに南下すると旧二条城跡の碑が。
さらに斯波氏武衛陣・足利義輝邸の跡の碑が。
また、何の店か分からにがこんな店も。
さらに南下。しゃぶしゃぶの店「チリキ」が。
チリキの前の建物。なんだろう分からず?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿